スポンサーサイト
--.--.--
--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
cm / --tb / -- - page top -
とろとろネバネバ!
2009.03.04
Wed
20:50
腸の調子がここんところ悪い
「下痢はウイルスを排出する身体の反応だから、水分補給さえしていれば熱もなく食欲もあり元気なので2-3日で治る」って気楽に考えてましたが、体力のない
の場合は食欲もなく辛そうなので、結局二人を連れて小児科に
「暖かいものを少し口に含む程度でなるべく胃腸を休ませるように・・・・」とのことで、子供らには玉子
粥を。
で、私も最近はまっているとろとろねばねばの温かいスープを。




「暖かいものを少し口に含む程度でなるべく胃腸を休ませるように・・・・」とのことで、子供らには玉子
粥を。
で、私も最近はまっているとろとろねばねばの温かいスープを。

↑ooLife*オーガニックレシピ手帖さんの「とろろ三昧☆梅春雨スープ」
長芋をビニール袋に入れて叩いて、納豆、とろろ昆布、春雨、梅干し、ゴマ、スープを加え、最後にしょう油を香りづけのごま油を加えればOKと簡単なレシピ。
優しいシンプルな味なので、後半はショウガを入れたり、柚子胡椒を入れたり、石垣島ラー油を加えたりその時の気分でアレンジ
胃腸にくる風邪も流行っているようですね!
寒い日が続きますので、皆さん体調管理気をつけましょうね♪
長芋をビニール袋に入れて叩いて、納豆、とろろ昆布、春雨、梅干し、ゴマ、スープを加え、最後にしょう油を香りづけのごま油を加えればOKと簡単なレシピ。
優しいシンプルな味なので、後半はショウガを入れたり、柚子胡椒を入れたり、石垣島ラー油を加えたりその時の気分でアレンジ

胃腸にくる風邪も流行っているようですね!
寒い日が続きますので、皆さん体調管理気をつけましょうね♪
スポンサーサイト
[ edit ]
カテゴリ: 子供ら